2013.08.18 お知らせ
5月2日に、城南衛生管理組合の廃棄物焼却施設である折居清掃工場で、老朽化し配管が破損して塩化水素など有害物質が基準値を超えて漏れだしました。測定器の測定上限値をはるかに超えていたために、どれほどの量が漏えいしたのか正確にはわかっていませんが、同組合の管理値を大きく超えていたことは明らかです。
事故が起きたのは5月2日でしたが、同組合はこの事実を公表せず、保健所にも届けていませんでした。6月になって、職員の内部告発があり、報道機関が取材を始めてからやっと、5月2日に破損事故が起こり、本来は炉を停止して修理すべきところを、稼働したままで修理したために5時間にわたって塩化水素を含む排ガスが排出された。さらに、修理が終わった3日には、測定データを書き換えたが、連休明けの7日には記録を元に戻した旨の発表をしました。ところが、実際に改ざんしたデータを元に戻したのは6月9日だったこと、測定器のデータ記録が11年間にわたって誤っていたことなどが次々と判明しました。
共産党宇治市議団は、8月16日、折居清掃工場の事故現場を視察しました。視察には、水谷修、宮本繁夫、山崎恭一、木澤浩子が参加しました。
施設稼働後28年たっている清掃工場は、配管が赤く錆が浮いているなど老朽化がめだち、錆止めなどのメンテナンスも十分ではないのではないかと思わせるものでした。老朽化した施設を運用するには、施設に精通した技術者などによる細心の注意と情熱が必要ですが、「行革」「効率化」の名目で民間委託がすすめられて組合の技術力が低下している疑いがあります。こうしたことを二度と起こさないために、城南衛生管理組合の改革が必要です。