月刊議員団だより 9月号を発行

月刊議員団だより 2019.9月号」を発行しました。
月刊団だより19.9月号 

2019年9月定例会(9月17日開会)が始まりました。
1面では、市長が提案した、市ふれあいセンター3館(伊勢田、平盛、菟道)を廃止する条例改正案や
京都府が進めようとしている水道事業の広域化、府営水道の料金値上げなど、水道問題について。
2面では、議員団の一般質問の日程、項目を掲載しています。

議会質問の傍聴、インターネット中継などご覧いただき、ぜひご意見をお寄せください。

議員団だより2019年8月号を発行

議員団だより2019年8月号
定例会ごとにお届けしている「議員団だより(全戸版)8月号」を発行しました。

2019年6月定例会(6月7日開会、7月3日閉会)は、市会選挙後の5月開催の臨時会で、
各議員の役職や所属委員会が決まってから最初の定例会でした。
党議員団は、ごみ袋有料化、市集会所・ふれあいセンター廃止に反対し、中学校給食の早期実施、
太閤堤跡の歴史公園事業の見直し、交通弱者対策など、公約と市民要求実現に全力をあげました。

議会での論戦や、市政の課題について記事をまとめていますのでご覧ください。
また、市議会ホームページでは、会議録を検索や議会資料も掲載されています。

市政要求懇談会を開催しました


 日本共産党宇治市会議員団は、8月23日(金)午後7時から、ゆめりあうじ4階第1会議室にて、市政要求懇談会を開催いたしました。
 宮本繁夫団長が、5月定例会役選後の役職や各所属委員会の紹介を含めた挨拶を行い、山崎恭一党市議団幹事が6月定例会の報告を行いました。
 報告では、ごみ袋有料化について、パブリックコメントで95%が反対、有料化反対署名3986筆が提出されるなど市民の反対が大きく、市のごみ処理基本計画で「有料ごみ袋制の導入の検討」から「有料ごみ袋制の検討」と修正され、早急な実施ができなくなったこと。市斎場の指定管理者公募について、公共の仕事を民間企業の利益の種にする方向へと進んでいる問題点を示し、民間企業が経営破綻した場合の市民のリスクなど説明し、また、市営茶室「対鳳庵」の使用料2倍値上げの問題、市立集会所の20%削減、市ふれあいセンターの廃止問題、中学校給食についてや交通弱者対策ができていない問題など、市民生活への影響について、議会での論戦や賛否の状況などについて報告を行いました。

 報告後の懇談では、参加された方から、「地域コミュニティーを守るためには、市集会所を無償譲渡や廃止するののではなく、市立集会所として存続させてほしい」、「町内会など地域の活動を支えるためにも、古紙回収報奨金の存続を」、「ふれあいセンターは、耐震工事をしてくれれば使用できるし、幼稚園の園庭だった広場もあり地域に必要な施設」、「交通弱者の対策について、議員団の具体的なビジョンは?」、「他の自治体で行われている補聴器購入時の補助があるか?」など、ご意見やご質問が出されました。
 また、「木幡池の樋門拡張工事がどうなっているのか」、「地域の野良猫被害の状況」、「都市計画道路宇治伊勢田線の状況」、「西小倉の学校統廃合の問題」など地域の課題などについてもご意見がだされました。
議員団からは、ご意見やご質問についてお答えするとともに、9月定例会へ向けて活かしていくこと、市民のみなさんの要求実現に力を合わせて取り組んでいく決意を述べ、坂本優子副団長が挨拶を行い閉会しました。

 

6月定例会コメント

2019年6月定例会について(19.7.10)

宇治市議会6月定例会(6月7日開会 7月3日閉会)についてのコメントを発行しています。

議会の論戦、問題点など7項目を掲載しています。

議員団だより 2019.6.16

月刊議員団だより2019年6月16日号一般質問

月刊議員団だより2019年6月16日号(裏面)

宇治市会議員団だより 2019年6月16日号を発行しました。

宇治市議会6月定例会での、党議員団の各議員の質問項目、

市が提案している宇治市観光センター内にある市営茶室使用料の値上げについての記事を掲載しています。

ごみ袋の有料化反対の要望懇談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月17日、「宇治の環境問題を考える会」の皆さんが、「宇治市にごみ袋の有料化をしないことを求める要望書」の第2次分の追加提出を行われ、宇治市からは、ごみ行政担当の人権環境部から、井澤副部長が出席、議員団から坂本優子、大河直幸の両議員も同席し要望懇談を行いました。

提出された第2次分の署名は1,089筆。第1次の2,897筆と合わせ3,986筆になりました。懇談では、会の方から「ごみの減量に一生懸命取り組んで市に協力をしてきたのに、市民の信頼を裏切るようなことはやめてほしい」など市民のみなさんから寄せられた切実な声が出され、ごみ袋の有料化をやめてほしいと要望されました。

2019年6月定例会 党議員の一般質問予定

2019年6月定例会における、党議員の一般質問の予定・項目は以下の通りです。

【6月18日(火)】
4番目 大河直幸 議員(一問一答方式)

1.ごみ処理基本計画について (①有料ごみ袋制について ②古紙回収事業について ③ごみ減量とリサイクルについて)

2.パチンコ店の出店について (①大久保町の「建設予定地」について)

3.伊勢田町の府職員住宅跡地について

4.イオン大久保店の跡地について

5番目 坂本優子 議員(一問一答方式)

1.消費税10%増税の中止を求めることについて

2.地域コミュニティ再編計画について

(①地域コミュニティの再編とはどういうことか ②地域に集会所がない町内会について ③町内会の活性化に集会所の廃止が役にたつのか)

3.ふれあいセンターの閉鎖について (①何を機能移転するのか ②耐震改修して施設を継続することについて)

【6月19日(水)】

5番目 徳永未来 議員(一括方式)

1.中学校給食について (①開始時期について ②実施方式について)

2.新田駅東口改札について

【6月20日(木)】

4番目 山崎恭一 議員(一問一答方式)

1.太閤堤跡の歴史公園事業について (①事業計画の非公表部分について ②事業計画の効果について ③事業計画の市財政への影響について ④事業計画の見直し縮小について)

2.高い学費と奨学金制度のついて (①学費と奨学金制度の現状について ②若者が希望のもてる制度への改善について)

3.弥陀次郎川中流域の改修事業について (①中流域・上流域での防災事業について)

【6月21日(金)】

3番目 山崎たすく 議員(一問一答方式)

1.宇治市の公共交通について (①公共交通の体系づくりについて ②交通弱者対策について)

2.環境問題について (①化学物質過敏症について)

3.教育問題について (①通学路の安全対策について ②学校エアコンのメンテナンス・設置について)

5番目 宮本繁夫 議員(一問一答方式)

1.近鉄小倉駅周辺整備について

2.児童・生徒の安全と学校事故への対応について

 

共産党演説会(6月16日午後7時宇治市文化センター)で、志位和夫委員長がお話しします。

 日本共産党洛南地区委員会は、6月16日(日)の午後7時から宇治市文化センター大ホールにおいて、演説会を開催します。メイン弁士は、志位和夫委員長・衆議院議員。倉林明子参議院議員もお話しします。

入場は無料です。どなたでもお気軽にご参加ください。

山本宣治生誕130年記念講演会

山本宣治は、宇治川のほとりにある「花やしき浮舟園」の二代目主人。(「花やしき浮舟園」の現社長は、山宣のひ孫で5代目にあたります) 山本宣治は、山宣と呼ばれ、京大や同志社大で生物学を教える学者であり、性教育や産児調整運動、労働者・農民の教育運動や小作争議の支援など社会的活動にも熱心に参加しました。推されて無産政党から国政選挙に立候補して当選。治安維持法改悪反対の討論にたつ前夜、権力側がおくった元警察官によって暗殺されました。1929年3月5日、39歳でした。

宇治市では、山宣の事績を調査・研究・保存して広く市民に知らせる活動が、宇治山宣会を中心に取り組まれています。同様の活動は、京都山宣会、東京山宣会、長野山宣かなど、生前の山宣と縁のあった各地でも行われています。

今年は、山宣生誕130年にあたり、5月25日に、記念講演会が開催されます。

日時:5月25日(土)午後2時~4時30分

会場:宇治市生涯学習センター

文化行事:ケイ・シュガー「山本宣治を謳う」

記念講演:「山宣の生きた時代と現代」 講師 市田忠義(日本共産党副委員長・参議院議員)

主催:山本宣治生誕130年・没後90年記念事業実行委員会(代表 山本勇治)

連絡先:宇治市職員労働組合(電話0774-22-5653)

議員団だより4月号を発刊しました

定例会ごとにお届けしている「議員団だより(全戸版)4月号」を発刊しました。

3月定例会は、2019年度の予算案を審議するため市政全般にわたっての議論が行われました。

宇治市は、財政難だからとして、多くの公共料金を引き上げ、公共サービスを有料化、公共施設の廃止・閉館・統合・民間移管を進めようとしています。一方では、88億円・太閤堤跡歴史公園は詳しい内容も明らかにしないまますすめられています。

党議員団は、「ゴミ袋の有料化をしないで下さい」という市民請願の紹介議員になるその採択を目指しましたが、うじ未来(国民民主系)の議員は「市長がまだ決めていない段階で、反対というのはどうなのか」といってこの請願に反対しました。請願は、市長が有料化を決めようとしているから提出されたもので、決まってからでは手遅れになります。自民・公明も「有料化しないで」という請願に反対したため、不採択となりました。

広範な分野で市民負担を増やし、市民サービスを削る2019年度予算案に対し、共産党議員団は反対しましたが、自民・公明・うじ未来(国民民主系)・宇治維新・無会派議員が賛成しました。

議員団だよりの全文は下線部をクリックしてください。  議員団だより(全戸版)4月号

16 / 32« 先頭...10...1415161718...30...最後 »